デビルアクマ

超魔界村

ポップンミュージック デビルアクマ賞授与式(曲・譜面部門)

 

え〜、本日はポップンミュージック デビルアクマ賞お集まりいただきましてありがとうございます。

ポップンミュージック無印から最新作のうさ猫までの間、デビルアクマ内で活躍した楽曲にデビルアクマ賞を授与する式典となります。

今回は1300曲くらいあります中から苦渋の決断といたしまして、楽曲・譜面を5曲選出したいと思います。5曲の中で順位は特にありません、全部だいしゅきなので……

 

 

 

 

まずは楽曲部門ですが、この部門は「譜面抜き・思い出抜きでおれがとにかく曲が好き」っていうやつ……なんだけど、選び抜けねえよ。馬鹿か?

気を抜いたら50曲くらいになっちまう……5曲に絞るのがキツすぎる……

下の5曲はかなり苦渋の決断で絞りました。よろしくおねがいします。

 

楽曲部門入賞『STATION / Jimmy Weckl feat.岩志太郎』

www.youtube.com

ジャンル名:J-アシッド from pm10

 

いや〜、Jimmyは楽曲部門入っちゃいますね〜

正直気を抜くと楽曲部門Jimmy Wecklまみれになっちゃう可能性があるので断腸の思いでJimmy枠としてSTATIONを選びました。

もうイントロの色気とクッソおしゃれなサウンドを聞いてもらえれデビルアクマを少しでも知ってる人なら笑っちゃうと思うんだよね。んでこのボーカルよ、ていうか嫌いな人いる?これ。

Jimmy Weckl、昔から音ゲーでも音ゲー以外でもKONAMIでいろいろ楽曲作ってて、亜熱帯SKA爆弾のメンバーだったりしてたんだけど、今は独立しちゃってKONAMIにはあんまり曲提供しなくなっちゃったんだよね。新曲が出ない上にしかもギタフリポップンで提供された楽曲がぜんっっっっっぜん移植とかされない・高難易度にも上がらないってことでいわゆる「隠れた名曲」みたいなポジションになってしまっている。まじでもったいねえ。魅力が隠れてなさすぎなんだよ、オメーよお。うな重見てえにうまそうだな……カバヤキな夢、見させてやるぜ

 

 

楽曲部門入賞『空への扉 / CHARMAINE』

www.youtube.com

ジャンル名:グライド from pm13

 

え〜、渋谷系枠としてグライドです。

作曲:沖井礼二、説明不要!!!聞いてると裏で流れてるピピピピーピピピピーっていう謎の音が気になるけどめちゃくちゃいい曲ですね、これは自信がある、誰が聞いても多分75点以上はもらえる良曲だってわかる。ちなみにこの曲の紹介ページのwacの沖井礼二へのRepっぷりもいい。

◇◇◇ グライド ◇◇◇

おれは特にBメロが好きで、なんか鏡が砕けるところとか明るい曲調のわりに不穏でいいと思う。

ちなみに担当キャラのリエちゃんもpm13のデザインが一番かわいいと思う。いや……甲乙……

 

 

楽曲部門入賞『Late Riser / good-cool』

www.youtube.com

ジャンル:ヴィジュアル3 from pm8

 

これはぶっちゃけ思い出部門かもしれないけど、サビがとにかく大好きなので楽曲で。おれはポップン7、8あたりから始めたのでめちゃくちゃやったしめちゃくちゃ歌詞を覚えた。

あんまりヴィジュアル系って親しみがなかったし、たぶんあんまり好きではないんだけど、ポップンナイズされるとかなりありだなって思ってしまう。グックルの守備範囲が為せる技なのかもしれない。すきだ……

 

 

楽曲部門入賞 『Stories / Ax』

www.youtube.com

ジャンル名:ピアノテック from pm17

 

ピアノインスト枠、Ax……いったい何kenなんだ……

この透明感あるピアノインスト、たまんねえ〜〜〜。一生聞ける、そんでもってキャラを一条司令にした人、まじで天才、これ以上無いくらいのキャラだと思う。

アウトロと負けムービーのマッチ具合がすごい、このキャラあってこその楽曲とも少し思う。きれいなピアノインストにタイトル通りストーリーが感じられる。

onokenのピアノトラック、インスト好きとかに是非聞いてもらいたい……

www.youtube.com

storiesは思い出もあるから選出したけど、曲だけならこれのほうが好きかも……(企画破綻)

 

 

楽曲部門入賞『辞世テンプレート / ギラギラ眼帯団』

www.youtube.com

ジャンル名:サイコビリー from pm18

 

wac枠(洒落じゃないです)、選んだら負け……選んだら負け……って思ったんですけど、すきなもんはすきだった照

wacの文学少年的ロック、『ポップミュージック論』も『繚乱ヒットチャート』もタイトルからすでに最高中身も最高で音ゲープレイヤーみんなだいすきだと思うんだけどその中だとやっぱ辞世テンプレートや、おれはポップンせんごく列伝が大好きなのもあるけどなんか……ギターがいい、ギター……ドラムとか、ベースがいい

 

 

 

 

続いて『譜面部門』、ポップンミュージックのEX譜面で特にお気に入りの曲を5曲選びます。

ここで一つ断っておくと、ポップンミュージック専属曲じゃない曲も入れました。本当はポップンだけでしかやれない曲で縛ろうかと思ったんだけど、おれは自分を偽れない……

 

譜面部門入賞『Chronoxia / DJ Totoriott』

www.youtube.com

from pmLT

一曲目、初出リフレクのクロノシア!!!

猫叉でありがちな民族系の旋律特有の折返しの小階段の片手処理・中盤の呪われ必死なクソ長二重・三重階段ゾーン・サビ入のボタンずれ同時トリル・そして極めつけの片手同時押し処理・片手階段処理のサビ……どれをとっても「難しくて楽しい」最高の階段譜面

おれは指押しプレイヤーで階段が好きなんだけど、この曲は特にサビがたまらん。動画で見るとかなり詰まってて難しく見えるんだけどめちゃくちゃ右手の階段処理がすらすらいけるんだよこれ。芸術だよまじで。

この曲、おれは最高スコアBAD2くらいまでいけて、もしかしたらフルコンワンチャンあるんだけど、まじでその日のコンディションに依ってしまう(音ゲーだいたいそんな感じだと思うんだけど)

 

 

譜面部門入賞『キリステゴメン / 東雲夏陽』

www.youtube.com

from pmうさ猫

 

譜面部門2曲め、キリステゴメン!!!!!ひなビタ♪の曲いれてすまん!!!

作曲者ははるなば氏なんだけど、最近の音楽ゲームで育ったニューカマーたちは本当に『音ゲーの曲』を作るのがうまくて、ありえないくらい曲にノれる譜面、レベル46としては逆詐称気味で一部採譜ミスの部分もあるんだけど、それが霞むくらい全体的なレベルが高い。

おれが初見フルコンできたくらい46としては弱めなんだけど、ベースソロとかの部分がマジでたまらん、楽しすぎる、たまらーーーーーーーーーーーん

 

 

譜面部門入賞『K∀MUY / GeMiNioИ』

www.youtube.com

from pmうさ猫

譜面部門3曲め KAMUY!!!!!!!!!

正直曲自体はむかつくしおれがAkhutaあんまり好きじゃないのもあるからあれなんだけど、これの譜面はエンターテインメント

全国大会であるKACの決勝で書き下ろされた曲なので難易度は49でかなり高い、譜面要素としてもロングポップくんを使った新しい要素がある意欲的な内容、ボス曲にふさわしい高難易度さなんだけど、特筆すべきは「理不尽な高難易度」ではないところ。

たしかに総合力が試される難易度だけど、発狂と呼べる部分が譜面中盤に訪れるところ、そこでゲージ崩れるのは当然なんだけど、その後にいかに回復してゴールできるかっていういわゆる「ラスト殺しじゃないボス曲」って非常に好感が持てる。

こういう曲こそがもっと評価されるべきやと思いますおれは、聞いてるか24/7 popperz。おい、聞いてるか

 

 

譜面部門入賞『ジオメトリック∮ティーパーティー / The Chattering Hatter』

www.youtube.com

 

譜面部門4曲め、ジオメ!!!!

今現在のおれの適正曲といわんばかりの難易度のちょうどよさ・曲のハマり具合からかなりの頻度で選んでます。こういうサーカス曲は“アイツ”も含めて譜面が大好きな傾向がある。

譜面の緩急が曲とマッチしすぎててやってていいんだよな、最後の盛り上がり入るところとかたまらん。まあやるとつかれるんだけど

ちなみにハイパーも好きです。

 

 

譜面部門入賞『シュレディンガーの猫 / Cait Sith』

www.youtube.com

ジャンル名:トイコンテンポラリー  from pm16

 

譜面部門入賞、トイコン!!!!!説明不要!!!

実質的に初の43レベル楽曲として作られたチャレンジ要素もある譜面なんだけど、それだけあってこれの譜面は芸術レベルのおもしろさ。譜面密度は今でもトップクラスなんだけど、理不尽さが少ない。

俗に言うわけのわからないものっていうゾーン以外も難所ばかりだが、ギリギリ叩けるのラインにいるとても丁寧に作られているような感じがする。

今までずっとこの曲をクリアするのが目標で、まさにふさわしい曲だった。実際クリアできたときは嬉しさもひとしおだったし、スキップして帰った。

 

 

 

 

とりあえず合計10曲選出!!!!描くことめちゃくちゃとっ散らかっちゃったけど、疲れたから残り書こうと思っている「思い出部門・キャラ部門・リミックス部門」は追記しようかな。